■ダウンタウン激凸ドッジボール!■ミラクルキッズ!宛メッセージ■キャラクター■
基本操作方向パッド = 移動・ダッシュ(2回連続押し)・変化球
Aボタン = シュート/キャッチ
Bボタン = パス/避け
A+B同時 = ジャンプ
LB/LT = 向き固定(+方向パッドでバック移動・バックダッシュ)
RB/RT = ダッシュマン
LB+RB+BACK = リセット
|
方向パッド |
Aボタン |
Bボタン |
A+B同時 |
オフェンス時 |
移動・ダッシュ※ |
シュート |
パス |
ジャンプ |
ルーズボール |
ボール拾い |
ディフェンス時 |
キャッチ |
避け |
※方向パッドを左または右方向に2回連続で押すと、ダッシュします。
ボールを拾うときは、ボールの近くでAまたはBボタンを押します。
ポジション決定画面で方向パッドを左または右方向に押すと、フォーメーションを変更できます。
操作権マークのある選手を移動します。1Pは“1”が選手の上に表示されます。
■
遊び方シュートで相手チームの内野選手を全員倒すとゲームクリアです。
移動:
方向パッドを移動する方向に押します。
ダッシュ:
方向パッドを左または右方向に2回連続で押します。
ジャンプ:
AボタンとBボタンを同時に押します。
ボール拾い:
ボールの近くでAまたはBボタンを押します。
シュート:
シュートする方向に向いてAボタンを押します。
ジャンプシュート:
シュートする方向に向いてAボタンとBボタンを同時に押し、それからAボタンを押します。
ダッシュシュート:
方向パッドを左または右方向に2回連続で押し、それからAボタンを押します。
ダッシュジャンプシュート:
方向パッドを左または右方向に2回連続で押し、AボタンとBボタンを同時に押し、
それからAボタンを押します。
変化球:
シュート後に方向パッドを4方向に押して変化させます。
キャッチ:
ボールの方向に向いて当る直前にAボタンを押します。
ジャンプキャッチ(パスカット):
ボールの方向に向いてAボタンとBボタンを同時に押し、それからAボタンを押します。
パス:
パスする方向に向いてレシーバーを方向パッドで選び、それからBボタンを押します。
ジャンプパス:
パスする方向に向いてAボタンとBボタンを同時に押し、それからBボタンを押します。
クイックパス:
Bボタンを短めに押します。
トスパス:
Bボタンを長めに押します。
避け:
当る直前にBボタンを押します。
ジャンプ避け:
当る直前にAボタンとBボタンを同時に押します。
移動避け:
当る直前に方向パッドを移動する方向に押します。
ダッシュ加速:
ダッシュ後、ダッシュ方向と同じ方向パッドを押し続けます。
■
テクニックダッシュ継続ボール拾い:
ダッシュ方向と同じ方向パッドを押しながらボールの近くでAボタンを押します。
(Bボタンを押すと移動になり、移動ジャンプが容易になります)
ダッシュジャンプレシーブシュート:
外野からのパスをダッシュジャンプでキャッチし、シュートします。
(内野選手がパスカバーに入ります)
ダッシュマンシュート:
キャッチ中にダッシュマンを呼び(RBまたはRTを押す)パスし、速攻シュートします。
アリウプシュート:
トスパスにダッシュマンが飛びつきシュートします。
ダッシュ必殺シュート:
ダッシュ4歩目でシュートします。
ダッシュジャンプ必殺シュート:
ダッシュジャンプ頂点を少し過ぎた地点でシュートします。
ジャンプナイスシュート:
垂直ジャンプ頂点でシュートします。
移動ジャンプナイスシュート:
移動ジャンプ頂点でシュートします。
ダッシュナイスシュート:
ダッシュ6歩目でシュートします。
ダッシュジャンプナイスシュート:
ダッシュジャンプ後、かなり早いタイミングでシュートします。
ジャンプキャッチカウンターシュート:
垂直ジャンプ・移動ジャンプでキャッチし、シュートします。
(シュートパワーに応じたきゃっちてくが必要です)
ダッシュキャッチカウンターシュート:
ダッシュでキャッチし、シュートします。
(シュートパワーに応じたきゃっちてくが必要です)
ダッシュジャンプキャッチカウンターシュート:
ダッシュジャンプでキャッチし、シュートします。
(シュートパワーに応じたきゃっちてくが必要です)
ダッシュキャッチカウンター必殺シュート:
ダッシュでキャッチし、4歩目でシュートします。
(シュートパワーに応じたきゃっちてくが必要です)
ダッシュジャンプキャッチカウンター必殺シュート:
ダッシュジャンプでキャッチし、頂点を少し過ぎ地点でシュートします。
(シュートパワーに応じたきゃっちてくが必要です)
他にもあります。
■
ステータスきゅうい:
シュートの威力を表します。値が大きいほど、与えるダメージが大きくなります。
へんかきゅう:
シュートの曲がる量を表します。値が大きいほど、左右上下に大きく変化します。
すばやさ:
動作の素早さを表します。値が大きいほど、移動速度・反応速度が増し、攻防が有利になります。
しゅーとてく:
シュートの上手さを表します。値が大きいほど、ナイスシュートのダメージが大きくなります。
きゃっちてく:
キャッチの上手さを表します。値が大きいほど、強力なシュートが捕れ、すぐに投げ返すことができます。
かいひ:
回避の上手さを表します。値が大きいほど、よけが上手く、ショックに強く、立ち直りが早くなります。
うたれづよさ:
ダメージに対する強さを表します。値が大きいほど、受けるダメージを少なくできます。
たいりょく:
体力の上限を表します。値が大きいほど、たくさんのダメージを受けても倒されません。
■
オプションげんご(LNG):
言語を切り替えます。
BGMおんりょう:
BGMの音量を設定します。
SEおんりょう:
効果音の音量を設定します。
SEさらうんど:
効果音のステレオ音響(広がり)を設定します。
しあいじかん:
試合時間を変更します。
こうげきじかん:
攻撃時間を変更します。
しゅーとすぴーど:
シュートボールの速度を補正します。
ひっさつるーる:
必殺シュートの発動ルールを設定します。
「はんてん」…必殺シュートとノーマルシュートが反転した(入れ替わった)設定になります。
「でない」…必殺シュートが出ない設定になります。
「ふつう」…標準の設定で必殺シュートが発動します。
「ぜんぶ」…ダッシュシュート、ダッシュジャンプシュートが全部必殺シュートになります。
「らんだむ」…ダッシュシュート、ダッシュジャンプシュートが1/2の確率で必殺シュートになります。
めっせーじ:
メッセージスピードを変更します。
ぼーるたいぷ:
ボールの攻撃力を変更します。
Lしゅーとがいど:
左コートのシュートガイドをON/OFFします。
Rしゅーとがいど:
右コートのシュートガイドをON/OFFします。
1Pぼたん:
2Pぼたん:
3Pぼたん:
4Pぼたん:
使用するボタンをA・B/X・Aボタンに変更します。
1Pきゃっち:
2Pきゃっち:
3Pきゃっち:
4Pきゃっち:
キャッチ操作をマニュアル/セミCOM/COMに変更します。
Copyright
© 2009-2010 Miracle Kidz Corp.
本製品の著作権は株式会社Miracle Kidzに帰属します。